SRPについてご覧下さい |
|
どこに細菌の巣があるのか、一見わかりませんが |
|
歯肉をめくると下に、この歯(1番)にも |
|
隣の歯(2番)にも、 |
|
糸切り歯(3番)にも、細菌の巣ができているのがわかります |
|
これを、各種治療器具で破砕し取り除いてゆきます |
1番の細菌の巣が取れています |
|
2番も、 |
|
3番もきれいになりました。 |
|
写真では見えませんが、それぞれの歯の根の周りのぐるりにわたって |