初診時、歯肉は赤く腫れあがり |
|
プラークが多量に付着した、中等度歯周病です |
|
歯ブラッシング練習を繰り返し、SRPを行うと |
|
だんだん赤みや腫れが退いてきます |
|
さらに歯周外科で開けてみると、糸切り歯の後ろの骨がやられて |
|
すり鉢のような深い穴になっているのがわかります。 |
この方には、骨を削って穴を無くすのでなく |
|
人工骨と人工膜で補填して形を整えました |
|
縫合して手術を終えます |
|
3ヶ月後、患者さんは熱心にブラッシングを続けておられ、
|
|
ほぼ安定したので、4ヶ月目に最終義歯を入れました。
|